MENU

エクスポート

エクスポート

CSV(カンマ区切り)、または、TSV(タブ区切り)形式でテーブルのデータを書き出すことが出来ます。複数値セルや階層レコードの子行、リンク先情報の書き出しにも対応しています。

実行方法

エクスポートしたいテーブルを開いた状態で、[ファイル]-[エクスポート] メニューを選択して下さい。エクスポートしたいデータを絞り込みたい場合は、あらかじめ検索かレコードの選択をしてから実行して下さい。

エクスポート設定

出力したいフィールドの選択などを行います。

エクスポート設定

ファイル設定

  • ファイル:エクスポートするファイルのパス
  • フォーマット:CSV(カンマ区切り)、または、TSV(タブ区切り)
  • 文字コード:出力するファイルの文字コード
  • フィールド名を出力する:ONにすると1行目にフィールド名を出力

エクスポート対象

エクスポートするレコードを指定します。

  • 全レコード:テーブルの全レコードを登録順に出力
  • 表示レコード:検索で絞り込まれたレコードを画面表示順に出力
  • 選択レコード:レコード選択したものを選択順に出力
    (複数レコードの選択は、各行のセレクターマークを Ctrl+左クリック です)

出力設定

「表示書式を適用」をオンにすると表示書式を適用して出力します。画面表示のデータがそのまま出力されます。オフの場合は編集時のデータが出力されます。書式が郵便番号や電話番号の場合、-(ハイフン) なしでの出力となります。

フィールド指定

出力したいフィールドの「出力」をONにして下さい。リンク先は展開マークマークをクリックするとフィールドが表示されます。

レコードに階層のあるテーブルでは、 「階層」が表示されます。出力したい1行がどの階層のデータかを選択して下さい。選択した階層によって出力できるフィールドが変わります。

複数値のフィールドでは値を何個まで出力するかを選択できます。初期値は先頭の1個です。

複数値の出力個数

フィールドの並び替え

出力するフィールドの順序は並び替えることも可能です。まず移動したい行のセレクターマークをクリックして下さい。するとマウスカーソルがドラッグ可能に変わるので、次はドラッグで移動できます。

フィールドの順序変更

エクスポート内容確認

エクスポートする内容がプレビュー表示されます。[実行] ボタンを押すとファイルへの書き出しが実行されます。設定からやり直す場合は [戻る] ボタンを押して下さい。

エクスポート内容確認

 

PAGETOP